2年と2ヶ月かかりましたが、ようやく保健所の検査もおりました。
2022年7月17日、24日(共に日曜日)に営業致します。
住宅街の真ん中という立地ですが、アトリエ を活用するにはこの形が一番しっくり来ると考えています。色々な人達に背中を押してもらい、開く事になりました。
しばらくの間はパンと簡単なジュースの販売のみと致します。イートインは8席まで。
営業時間は10時〜19時ですが、パンが完売次第閉店とさせて下さい。
予約販売は、暫くの間お休み致します。
どうぞ、宜しくお願い致します。
7月のメニューはこちらです。
- 丸パン ¥220(税込)
- くるみパン ¥330(税込)
- イチジクパン ¥330(税込)
- アイスコーヒー ¥330(税込)
- オレンジジュース ¥330(税込)
ご報告です。パン屋の厨房を含む自宅の改修工事に入りました。工事期間の予定は5月中となります。
少し時間がかかると思いますが、プロの工事とDIY工事の部分が入るため、時間が読めない部分があります。少しでも開ける状態になりましたら、こちらのブログに掲載致します。
ご不便をお掛けしますが、ご愛顧賜りますようお願い致します。
2月24日の連休、中日に行ってきました。この日も快晴で、パン祭りは盛況でした。
小高い丘を裏手に構えている場所で、元水道局員の宿舎だった場所を改修した建物との事。空が近く感じる気持ちの良い場所でした。
ワークショップなので写真は撮影できませんでしたが、試作の写真をいただきましたので、そちらを掲載致します。
表参道にあるハブモアカレーの松崎洋平さんのトークイベントがあります。そのワークショップの中で、カレーを入れる器のパン皿を作ります。松崎さんのパンのイメージを伺い、いろいろ意見を出し合いながら、形を決めていきました。食べられる器として、どんな風に皆さんの手元に届くのか、楽しみです。場所は渋谷区神南です。今この時期は、イベント中止が続いてますが、少しでも明るい気分を味わっていただければ。 詳しい内容はこちらの渋谷神南パン祭りをご覧ください。
9月16日(土)のnest marcheは、台風のため両日とも中止となりました。そのため、出店も中止となりました、すみません。次回は、年末辺りに告知が出来ればと検討しております。また次の機会に。
南池袋公園での毎月第3周の週末に行われるnest marcheに参加します。今週末の9月16日(土)のみ。出店時間は16時〜20時30分です。
今回もスープとパン(1切れ)のセット、イチジクパン、くるみパンを販売致します。何のスープかはまだ検討中です。
場所は、今の所公園内を予定しています。変更になった場合は、facebookで告知致します。
グリーン大通りにも出店がでる予定とのこと。昼間とは違う、夜の公園の雰囲気を楽しみにお越し下さい。
最近ポトスの葉が元気がないため、株分けして様子を見てみる事に。植え替えるには、季節が早いのですが、元気があるうちにとも考えて。
これでもだめなら、後は暖かい部屋の2階に移動かもしれません。水に株分けした人達は、元気に育ってます。
「パンの注文はこちらから」のページを更新致しました。
パンの種類が増えました。いちじくパン、くるみパン、ライ麦パンです。
今年は諸事情により、イベントに出店する回数が減ります。そのため、ホームページを少しづつ改良して行く事としました。宜しくお願いいたします。
恒例のイベントとなりました、ぶくろマルシェに出店致します。
もう最後の月になりました。
今回の場所は、池袋東口グリーン通り、大和証券側の歩道です。
写真は夜ですが、午前10時〜午後16時までとなります。
いつもより開始と終了が1時間早くなります。ご注意下さい。
今回のメニューは、トマトスープ、ホットサンド。
あとはくるみパン、イチジクパンを販売する予定です。
本日29日、みらい館大明まつりに出店してきます。
ブックカフェの中で販売しますが、イートインもできます。
今回はスープではなく、丸パンのチーズ焼きを出します。
後はちょっとだけ、クルミ、イチジクパンを出します。
開催時間は10時30分〜16時30分まで。
ご近所の方、お待ちしてます〜。
場所や詳細はこちらから:http://www.toshima.ne.jp/~taimei/